-
僕の株式投資戦略|インデックス投資+高配当株 で作る二本柱
こんにちは、工場作業員&FPのどん☆です! 今日は、僕が実践している株式投資の戦略についてお話ししたいと思います。 メインはインデックス投資|新NISAをフル活用! 僕の投資の基本スタイルは、インデックス投資です。 これは、米国株式(S&P500)や... -
【幸せとは?】あなたにとって一番大切なものは何ですか?
こんにちは、どん☆です。 前回の内容に引き続き、今回は少し「人生」や「幸せ」について、自分なりに感じていることをお話ししたいと思います。 幸せのかたちは、人それぞれ違う 「幸せって何ですか?」 この質問に、正解はありません。人によって、感じる... -
【健康は当たり前じゃない】突然の出来事から気づいた“いまを大切に生きる”ということ
こんにちは、どん☆です。 今日は、僕自身が体験した「ある出来事」についてお話しさせてください。 一緒に働いている仲間が突然倒れた夜 昨日、仕事終わりに同僚と打ち上げに行きました。仕事が一段落して、ほんの少しお酒を飲みながら、仕事の話や他愛の... -
【知らなきゃ損】20代で始める「持株会」活用術|お得な補助金を味方に!
こんにちは、工場作業員&FPのどん☆です。 今回は、会社員だけが使えるお得な制度「持株会」について解説します。持株会は、会社からの“補助金”があるため、初心者にとって非常に優れた投資の選択肢になります。 ✅ そもそも持株会ってなに? 持株会とは、... -
アメリカに来て驚いたことベスト5!日本人の僕が感じたリアルな感動とギャップ
こんにちは、工場作業員&FPのどん☆です! 今回は「アメリカ出張」で実際に現地を訪れて感じた、日本との違いや驚きポイントをシェアしたいと思います。 行ってみないとわからない文化の違いや発見がたくさんあったので、この記事では「驚いたことベスト5... -
稼ぎたいなら「お金の流れがいい場所」に身を置け|本業も副業も同じ原理
こんにちは、ブログを読んでいただきありがとうございます。 現役工場作業員をしている、FPのどん☆です。 今回は、僕が最近実感している「稼ぐための本質」についてお話ししたいと思います。それは―― 💡 「お金の流れがある場所に、意識的に飛び込むこと」... -
🎁【初心者向け】ふるさと納税とは?メリット・仕組み・注意点までやさしく解説!
「ふるさと納税ってよく聞くけど、結局なに?お得なの?」 そんな疑問を持っている、ぶた君に向けて、ふるさと納税の基本的な仕組みやメリット・注意点まで、分かりやすく解説します。 📌 ふるさと納税とは? 「寄付をして、自己負担2,000円で豪華なお礼品... -
🧾【初心者向け】所得税とは?仕組みや計算方法をやさしく解説!
「給料から引かれている“所得税”って何?」「どうやって決まってるの?」「住民税とどう違うの?」 そんな疑問を持つ方に向けて、初心者にもわかりやすく所得税の仕組みを解説します! ✅ 所得税とは? 所得税とは、「1年間に得た所得(もうけ)」に対して... -
【出張体験談】アメリカで働いてみて感じた「働き方」の違い|メリハリがすごい国だった!
アメリカに出張で滞在中、現地の職場で働く中で感じた「アメリカ人の働き方の特徴」について、リアルな体験を交えてお話ししたいと思います。 ⏰ 出社時間は人それぞれ。定時という概念がない? アメリカでは、出社時間や退社時間がバラバラ。 朝6時に来て... -
社会人1年目の手取りを増やす!カンタン節税術5選【初心者向け】
「なんか思ったより給料少ないな…」そう思った新社会人のあなたへ。実はちょっとした工夫で、合法的に手取りを増やす節税方法があります。 社会人1年目はまだ税金や社会保険について知らないことが多いもの。この記事では、初年度から実践できる節税術をや...