【副業は“継続力”が命】3ヶ月以上続けるためのモチベ管理法

この記事は約 7 分で読めます

こんにちは、どん☆です!

副業を始めてみたものの、「思ったより大変」「結果が出ない」「ついついサボってしまう」……そんなふうに感じたことはありませんか?

実は、副業を始めた人の多くが 3ヶ月以内に辞めてしまう と言われています。

でも、逆にいえば「3ヶ月続けられれば、その後も伸びる可能性が高い」んです!

今回は、副業を続ける力=継続力 を育てるための「モチベ管理法」をお伝えします。


目次

✅ なぜ“3ヶ月”がカギなのか?

副業は最初が一番きついです。なぜなら…

  • 時間単価がめちゃめちゃ低い
  • 収入がゼロ、もしくはマイナスからスタート
  • 本業やプライベートとの両立が難しい

この3重苦を乗り越えられるかどうかが、分かれ道。

逆にいうと、3ヶ月間だけでも継続すれば、以下のような変化が起きます。

  • 少しずつ作業スピードが上がる
  • 自分なりの「型」や「得意」が見つかる
  • 小さな成功体験が生まれる

これが時間単価の上昇につながるんです。


🔥 副業を3ヶ月以上続けるためのモチベ管理法3選

① 習慣化で「気合い」に頼らない仕組みをつくる

副業を“気合い”や“根性”でやろうとすると、まず続きません。

おすすめは、小さくて淡々とできる作業をルーティンに組み込むこと

例:

  • 毎朝30分だけ作業時間を確保する
  • 帰宅後にスマホを使う前に副業を10分やる
  • 土曜日の午前中は副業タイムと決めておく

「迷わず、問答無用でやる時間をつくる」ことで継続力が身につきます。


② ゴールを“超小さく”設定して達成感を増やす

いきなり「月5万円稼ぐ!」など大きな目標を立てると、挫折しやすくなります。

まずはこんな感じで、ミニマムゴールを設定しましょう。

例:

  • メルカリで1品売る
  • ブログ記事を1本書く
  • 仕入れ→出品→1件だけ売れるまでやる

小さな成功体験の積み重ねが、自然とモチベを高めてくれます。


③ 仲間や発信で“誰かに見られている環境”をつくる

人間は誰かに「見られている」と自然と頑張れる生き物です。

そこで、こんな方法がおすすめです。

  • TwitterやXなどで副業進捗を発信
  • 同じ目標を持つ仲間とつながる
  • 副業コミュニティに参加する(無料のDiscordやLINEオープンチャットでもOK)

「一人じゃない」と感じるだけで、自然とやる気が出てくるようになります。


☝️ 脱落しないコツは“楽な自分”を作ること

副業は、がんばって稼ぐものではなく、楽に習慣化して続けるものです。

一度習慣がついてしまえば、モチベが下がっていても“とりあえずやる”ことができます。
これは本業にも通じる、立派なスキルです。


💬 まとめ:副業の成果は「継続力」がすべて

最後に、3ヶ月続けるためのポイントをまとめます。

✅ 副業を「習慣化」して気合いに頼らない
✅ ゴールは超小さくして達成感を積み重ねる
✅ 仲間とつながってモチベを保つ環境をつくる

副業は、“稼ぐため”だけでなく“自分を成長させる”もの。
その第一歩は、「続けること」から始まります。


まずは今日、10分だけ行動してみましょう。
その10分が、あなたの未来を変える一歩になるかもしれません。

あわせて読みたい
【副業初心者におすすめ】メルカリで売れるアイテム7選|家にある不用品からお金を生み出そう! こんにちは!工場作業員&FPのどん☆です。 今回は、副業をこれから始めたい方に向けて、「メルカリで売れるおすすめアイテム7選」を紹介します! 僕自身、副業の第一歩...
あわせて読みたい
【まずは一歩踏み出そう】副業は小さく始めて、小さく失敗するのが成功のカギ こんにちは!どん☆です。毎日暑いですね〜。皆さん、熱中症対策はしっかりできていますか? 特にこの時期は、 こまめな水分補給 無理をしない行動がとても大切です。特...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元・無知な現場マン。

2023年9月、3級FP技能士合格。
2025年2月、3級簿記検定合格。

現在40代、妻と息子2人の4人家族で、工場勤務をしながら、日々人生をアップデート中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次