自己投資の収益率は無限大!一番リターンの高い投資をしていますか?

この記事は約 6 分で読めます

こんにちは、工場作業員&FPのどん☆です!

今日は「自己投資の大切さ」についてお話したいと思います。


目次

◆ 株よりリターンが高い投資、それが「自己投資」

みなさん、株式投資の平均利回りってご存じですか?

インデックス投資などでは、「年平均リターンは約7%」と言われています。これは素晴らしい利回りですし、長期運用することで資産形成の柱になります。

でも、もっとリターンが高い投資があるんです。

それが――

自分への投資=自己投資

なんと、自己投資は100%、200%どころか、それ以上のリターンを生み出すことも可能なんです。


◆ 一番身近な自己投資は「本を読むこと」

自己投資って聞くと、セミナーに行くとか、高額な自己啓発プログラムを買うイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。

まずやってほしいのは、本を読むことです。

  • たった1,500円ほどの本の中に、著者が何年もかけて積み上げてきた知識や経験がぎっしり詰まっている
  • それをたった数時間で吸収できる

これ、コスパ最強です。

僕自身も、いろんな気づきや価値観のアップデートを、本から得てきました。

ブログでもおすすめ書籍を定期的に紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!


◆ 成長したいなら「人に会うこと」が効果的

もう一つおすすめしたい自己投資が、

前を歩んでいる人に会うこと

これ、ホントに効きます。

本や動画では伝わらない空気感や人柄、言葉の重み。
リアルに会うことで、自分の中で何かが確実に変わるんです。

もちろん、いきなり1対1で会うのは難しいかもしれません。
そんなときは、講演会や勉強会に参加するのも十分効果があります。

僕も最近はリアルで会う機会が少なくなっていますが、過去に直接お話した方の言葉が今も自分の軸になっています。


◆ 動くことでしか得られない価値がある

今、もし伸び悩んでいるとしたら――。

家の中で悩んでいても、なかなか解決策って見つからないんです。

動くことで視野が広がり、考えが整理され、
何気ない会話の中に、未来を変えるヒントが隠れていたりします。

副業で悩んでいるなら、先行く先輩に会って教えてもらいましょう!!


◆ やってみないと分からない「投資との向き合い方」

例えば、あなたに合った資産運用のスタイルだって、実際にやってみなければ分からないですよね。

  • インデックス投資が向いてるかもしれない
  • 高配当株の方がしっくりくるかもしれない
  • REITや米国株の方が興味あるかもしれない

その答えは、学んで、動いて、やってみて初めて見つかるものです。


◆ 最後に:学びこそ、未来につながる「種」

人生のステージを上げたいなら、
まずは 「学び」と「行動」から始めましょう。

そして、それをコツコツ積み重ねることで、
きっと未来には 大きな果実が実ります。

自己投資の収益率は、無限大。
あなたも、今日から「最強の投資」を始めてみませんか?


今日の一歩が、未来のあなたを大きく変えるかもしれません。
ぜひコメント欄で、最近読んだ本や、やってみた自己投資を教えてください!

僕もまた、みなさんのチャレンジに刺激を受けたいと思います!

本日もお読みいただきありがとうございました☆

あわせて読みたい
📚 日本の社会人、勉強してないってホント?学習時間とリスキリングの現実 5選 「リスキリング(学び直し)」がビジネスのキーワードになっていますが、実は日本の社会人は学習時間が少ないという厳しい現実があります。今回は、OECDなどの公式デー...
あわせて読みたい
あの頃の俺に教えたい!!お金の教科書1選!『バビロンの大富豪』は最高の基礎教材! お金を貯めるって、どうやったらうまくいくのか? その答えの一つが『バビロンの大富豪』という本に詰まっている。 この本は、世界で最も裕福な人々が住む古代都市バビ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代でお金の知識ゼロからスタート。
40代に入りセミリタイヤ達成。
でもサラリーマン継続中。
普段は地方の工場で組立作業員として働きながら、FPとして日々活動しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次